
設置するのに、高額なお金がかかるのかなぁ~。

本日はENEOSでんきのスマートメーターについて解説していきますね。
ポイント
このページでわかることは、スマートメーターとはなにか?
また、ENEOSでんきに申込みした際にスマートメーターにかかる費用など紹介しています。
あなたがスマートメーターに疑問をかかえているなら、最後までお読みになることでスマートメーターがよくご理解できます。
目次
ENEOSでんきのスマートメーターってなに?

ENEOSでんきの利用を開始する際、スマートメーターは通信機能を備えている新しい電力メーターのことです。
電力の使用状況のデータを遠隔でチェックできる。
下はスマートメーター。デジタルの数字で電気使用量がわかります。
昔の電力メーターの中には円盤があり、ぐるぐる回っています。↓↓
電力メーターは電気をどれだけ使ったか、検針員が各家庭をまわってチェックしていました。
ですが、その作業が不要になったので、電力会社にとって大きな負担軽減となりました。
また、電気の使用量や使用時間を細かく把握できるので、電気を見える化することができるようになりました。
ENEOSでんきでも、「お客さまページ」から30分毎の電気使用量をグラフで確認することができるのでとても便利です。
下はわたしが実際にENEOSでんきに、申し込みしたマイページです。
ENEOSでんきのスマートメーターは、30分単位で電気の使用状況をチェックできます。
あなたもENEOSでんきに申し込みしたら、マイページで電気の使用状況がわかりますよ。
下は東京電力パワーグリッドにスマートメーターについて書かれていました。
スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。
引用元:東京電力パワーグリッドより
ENEOSでんきに切り替えるとスマートメーターを設置するの?

ENEOSでんきの申し込み時にスマートメーターが未設置であれば、スマートメーターへの取り替え工事をすることになる。
スマートメーターの交換工事を行わないと、マイページで電気使用量がわかりません。
そのため、かならずENEOSでんきに申し込みしたら、スマートメーターを設置しますよ。
この取り替え工事は無償で行われ、30分から1時間ほどで終わる。
立ち会いも不要なので、忙しい方でも安心して取り替えることができますね。
ENEOSでんきはスマートメーターを設置してからどれくらいで電気を使えるの?

スマートメーターの取り替えが必要な場合は、ENEOSでんきへの申し込みから電気の使用開始まで2週間程かかります。わたしの自宅はスマートメーターを設置済みでしたので、ハガキでENEOSでんきの利用開始日のお知らせが届きました。
そこには、マイページのログインIDとパスワードが書かれてしました。
年末年始や引っ越しの多い時期など、混雑状況によってはもっと時間がかかることもある。
また、引っ越し先がスマートメーターに切り替わっていなかった場合は、スマートメーターの交換が電気の利用開始日以降になることもあります。
わたしが実際にENEOSでんきに申込みした体験記事があるので、良かったお読みください。
-
-
【超必読】ENEOSでんきに申込みした評判からデメリットがヤバイ!?
悩む夫婦 ENEOSでんきの評判を知りたいけど、どうなんだろう。 リアルに申し込みした人の情報が知りたいなぁ~。 ハツオ こんにちわ!ハツオです。 本日はわたしが実際にENEOSでんきに申し込みしてわ ...
続きを見る
ENEOSでんきのアンペアの変更は?

そのため、立ち会いやブレーカー取り替え時の停電がなくなり、手続きが簡略化されました。
アンペアの変更は「お客さまページ」の「ご契約内容の変更」から手続きするか、ENEOSでんき・都市ガス カスタマーセンターへ電話をして変更手続きをすることができます。
計量器やブレーカーの取り替え工事のみで変更可能な場合は、工事費も発生しません。
ただし、設備工事が必要な場合は工事費用を負担することになります。
スマートメーターの注意点

スマートメーターが電力会社へ送信する各家庭の、電気の使用状況データは家庭の家族構成や生活パターンが推測しやすいもの。そのため、もしハッキングされた場合、そのような個人情報が漏れてしまうというデメリットがあります。もちろん、電力会社も万全のセキュリティ対策を取っているので、気になる方は問い合わせてみましょう。

まとめ
ENEOSでんきのスマートメーターについて紹介しました。
ここまでをまとめると・・・。
メモ
- スマートメーターによって電力会社の負担軽減や電気の見える化ができる
- ENEOSでんきに申込みするなら、スマートメーターは必ず設置する。
- スマートメーター未設置の場合、電気の使用開始まで2週間ほどかかる。
- スマートメーターがあるとアンペアの変更は遠隔でできる。
以上がENEOSでんきのスマートメーターについてのまとめでした。
スマートメーターに取り替えると、電気の見える化でさらに節約ができそうですね。
また、マイページ画面をチェックするもの楽しいんですよ。
ENEOSでんきのスマートメーターに取り替えをして、おトクな毎日を送りましょう。

ハツオでした!