
本日は私が実際にLooopでんきに、申込みしてわかった評判を紹介します。(下はlooopでんきの返信メール。)
ポイント
あなたが、このページをお読みになると、Looopでんきはどういった特徴のある電力会社なのか?
電気料金は安くなるのか、わかる内容です。
あなたはLooopでんきにご興味があるけど、乗り換えに不安ならこの先をお読み下さい。
デメリットや注意点など、私が申し込みしてわかった貴重な情報を惜しげもなく紹介しています。(私のマイページ画像あり。)
読まないと後悔しちゃいますよ!
読み飛ばしガイド!
目次
- 1 looop電気(ループでんき)の評判から特徴は?
- 2 looopでんき(ループ電気)の口コミから評判は?
- 3 looop電気(ループでんき)の評判からデメリット、メリット
- 4 looopでんきのメリットは?
- 5 ループ電気には夜間プランあり。
- 6 looop電気の料金プランから電気代は高いの?安いの?
- 7 looop電気を実際に申し込みした評判とは??
- 8 looopでんきのよくある疑問とは?
- 9 looop電気のログインページから電気使用量をチェック!?
- 10 looop電気の請求日や引き落とし日
- 11 looop電気のシュミレーション
- 12 looop電気の引っ越しは?
- 13 looop電気は1人、2人暮らしで安くなるの?
- 14 looop電気は賃貸で契約できるの?
- 15 looop電気の太陽光買取とは?
- 16 looop電気に訪問営業はあるの?
- 17 looopでんきのガス契約は?
- 18 looopでんきはオススメなの?
- 19 looop電気のお問い合わせは?
- 20 looop電気の会社情報
- 21 まとめ
looop電気(ループでんき)の評判から特徴は?

looop電気は東日本大震災から設立した電力会社で、太陽光、風力、水力などエコなエネルギーを主に提供している電力会社です。
looopでんきは地球環境にも優しい電力会社と言え、あなたが地球環境を思うなら、looopでんきは相性が良いですね。
また、looop電気の料金の特徴は基本料金ゼロ円。
looopでんきは電気を使用した分の電気料金を払えば良いので、電気代の節約になりやすく、電気料金が分かりやすいメリットがあると言えます。
では、Twitterでの口コミをチェックしましょう。

その下には、電力自由化のYouTube動画もあります。
2016年(平成28年)4月1日以降は、電気の小売業への参入が全面自由化されることにより、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
引用元:資源エネルギー庁より
looopでんき(ループ電気)の口コミから評判は?

Looopでんきに替えたら
電気代が464円→48円!ありがたい😆 pic.twitter.com/df46xqV72j
— パネル磨きのシーチキン (@sea_chicken_555) December 3, 2020
若手のお悩み相談室 節約編10
😙もしかしてガス代も安くできるの?
都市ガスならばガス会社も変更することができるので、安くすることが可能です!#looopでんき などであれば、電気とガスの両方を契約することで、値引き率が大きく上がることもあります。
検討する価値はあると思います!
— トビタカ@若手のお悩み相談室 (@tobitaka1989) November 27, 2020
電力会社検討なう
中部ならひょっとしてlooopでんきと中部電力(ガスのみ)の組み合わせが最強…?←— チベタン (@Tibetan_suna) November 25, 2020
電気代が高くて、どうにかならないか。
悩んだ結果!🤔🤔🤔
新電力に乗り換えてみた!!
それはlooopでんき。 pic.twitter.com/wVkJ1XS93Q— matu (@matu14808028) December 3, 2020

looop電気(ループでんき)の評判からデメリット、メリット

ここがまずは大きなデメリットになるかと思いました。(;^_^A
実際に私が申込んで思ったことは、申込みの手続きはデメリットではありませんでした。
looopでんきはネットなのでサクサク申込みでき、あっという間に申し込みが完了した。のを覚えています。
これは後々紹介しますが、手続きはデメリットではなくメリットだと感じました。
スマートメーターの交換工事がデメリット

さらに詳しく
スマートメーターとは通信によって電力量を知ることができる。
以前の電力量メーターとは違い、スマートメーターを設置しないと電力を使用できません。
そのぶん電気の使用開始日が遅れてしまいます。
スマートメーターの設置工事は約2週間ほどかかりますので、その分、使用開始が遅れるのがデメリットと言えます。
ですが、電気使用量が30分単位でチェックできるのは、ありがたいですね。
2020年度までにサービスエリア全てのお客さまに約2,900万台のスマートメーターを設置し、30分ごとの電力使用量(積算値)を30分ごとに送信・処理を行うという世界的に見てもチャレンジングなプロジェクトに取り組んでいます。
プロジェクトはメーターの開発から通信システムや運用管理システムの構築とその安定運用まで含め大規模かつ多岐にわたります。
引用元:東京電力パワーグリッドより
支払い方法がデメリット
looop電気の支払い方法はひとつしかありません。それはクレジット決済のみ。
あなたがもしも口座振替が良い場合は、支払いができず申し込みできません。
ここも注意点ですのでご注意ください。
検針票がなくウェブのみ
looop電気に申し込みすると、郵送による紙ベースで検針票が自宅に届かなくなります。
「どこで確認するの?」と言うとマイページのみチェックが可能。
紙ベースでチェックしたい方にはイマイチかもしれませんが、いつでも電気料金をチェックするのは超便利です。
現在から過去にわたって、全てをチェックできるメリットや紙ベースで検針票が来ないため、自宅がすっきりする良さもあります。
ココに注意
ループ電気のデメリット4選
- ループ電気は手続きが簡単なので、デメリットでなくメリット。
- スマートメーターが設置していない場合は交換工事がありデメリット。
- 支払い方法がクレジットカードのみ。
- 電気料金の請求書はなく、ウェブのみ確認可能。
looopでんきのメリットは?

ループ電気の一番大きいメリットは、基本料金がゼロ円ということ。
下は東京電力の基本料金ですが、基本料金がかかっているのが分かります。
- 10A・・・286円00銭
- 15A・・・429円00銭
- 20A・・・572円00銭
- 30A・・・858円00銭
- 40A・・・1,144円00銭
- 50A・・・1,430円00銭
- 60A・・・1,716円00銭
皆さんも旧電力会社と契約している以上は、基本料金を払っています。「これってムダじゃないの?」と思いませんか。
さらに詳しく
旧電力会社とは?東京電力、関西電力、九州電力など以前からある電力会社。
私はループ電気に乗り換え、基本料金がゼロ円と知ってビックリしたのを覚えています。また、電気料金をムダに払っていたと理解しました。(;^_^A
ループ電気に解約金はない
私がループ電気のメリットと感じるのは、契約しても解約金などが発生しないこと。
解約金がないと気楽にループ電気と契約できる。
ひどい新電力会社になると解約金があり、指定された期間に解約しないと解約金が発生します。
解約については極悪な新電力会社もあるので、ループ電気は解約金がないので優良な新電力会社と言えます。
下はループ電気の公式サイトに解約について書かれていたことです。
契約期間はありますか? また契約期間中に解約する場合、解約金はかかりますか?
契約期間は、供給開始日以降1年契約の自動更新となります。
契約期間内に契約を解除されても、解約金は発生いたしません。
引用元:ループ電気公式サイト
ループ電気には夜間プランあり。

ですが、現在ではスマートタイムプランがあります。
ループ電気は、夜に使うと電気料金が安くなるというプランが登場しました!
また、春と秋の昼間の料金単価が安いのも魅力。
プランの提供エリアは全国ですので、あなたの地域でも契約できるかと思います。
ループ電気のコンタクトセンターあり!?

「それはなんぞや?」って感想だと思いますが。
あなたがループ電気と契約し、何かトラブルがあったら、電話することで、対応やアドバイスをもらうことができます。
電話番号をのせておきます。
- ループ電気のコンタクトセンター
- 低圧:0120-707-454(年中無休9時から20時)
- 高圧:0120-606-861 (平日9時半から17時半)
以上に連絡することでトラブルやサポートしていただけるので、ここもメリットとなります。
ココがポイント
東京電力エリアではトラブル時、駆けつけサービスがあり無料で対応。
ループ電気の自然エネルギー

co2の排出係数が少ないメニューを一部のお客様に対して販売しているので、地球のことを考えている電力会社。
あなたが地球環境を少しでも良くしたいなら、ループ電気はオススメですね。
ガスとのセット割でお得
ループ電気は電気とガスをセットで契約することで、安くなるプランも設けています。
「電気だけじゃなくて、ガスもあるの?」
はい、ループ電気はガスも提供しています。
あなたが電気代だけでなくガス代も安くしたいなら、ループ電気のガスセット割はお得と言えます。
ご興味があれば下からループ電気の公式サイトをチェックしてみてください。
ココがおすすめ
ループ電気のメリット6選
- 基本料金が0円。
- 期間に関わらず、解約金がない。
- 夜間プランのスマートタイムプランがある。
- トラブル時にはコンタクトセンターにて対応。
- 自然エネルギーなため、エコで地球環境に良い。
- ガスとセット割でお得に契約できる。
looop電気の料金プランから電気代は高いの?安いの?

- おうちプランは基本料金ゼロ円・・・東京電力26.4 円、関西電力22.4円
- ビジネスプランは基本料金ゼロ円・・・東京電力17.5円、関西電力23.4円
- 動力プランは基本料金710円。東京電力の従量料金、夏の場合19.8円
- 関西電力基本料金710円。従量料金、夏の場合は17.3円
- ガス割・・・電気とガスのセットでお得になる。
- ソーラー割、ソーラー割 L・・・太陽光発電導入で電気代を相殺できたり買い取ってもらえる。
- ループ電でんち割、EV 割、などループ電気には豊富な料金プランがたくさんあります。
- 再エネどんどん割・・・北海道エリア限定限定のプランで続ければ続けるほど安くなるプラン。
- スマートタイムプラン・・・オール電化住宅など、夜間に電気を多く使う場合に安くなるプラン。
ループ電気は料金プランが豊富にあるので、あなたに合ったプランが見つかりやすいですね。
looop電気を実際に申し込みした評判とは??

looopでんきは↑の画面から「今すぐ申し込む」をクリックすることで、申し込み画面に行きます。
下からも申込みができます。
まずは重要事項の確認の画面です。
「この画面はなんの確認をするの?」
以下の確認をして頂きますよ。
- 電気供給約款(でんききょうきゅうやっかん)
- 重要事項説明書
- 個人情報の取り扱い
以上の三つを確認して、あなたが納得できたら、次の申込み画面にいきますよ。

ネットでは以上の画面で同意してもらい、契約しますよ。
電気をお使いいただくにあたり、お客さまがご契約されるメニューや料金については、電気事業法にもとづいて当社がお客さまへ電気をお送りするときの料金や 条件を定めた「電気供給約款」・「選択約款」等に明記しております。
引用元:東京電力の公式サイトより

- 現在のお住まいで申し込みするのか?
- 引っ越し先で契約するのか?
を選んでいきます。

looopでんきの申込み内容は?

って、ちょっと待った!
申込みする前に必ず用意してほしいものがありますよ。
それは、検針票(電気明細所)とクレジットカードの2点。
この2つが無いと入力できないので、2点をご準備して入力してくださいね。
では、申込みの方法を紹介していきます。
まずは管轄エリアや電力事業者を入力。
次に「お客様番号や特定供給お客様番号」などを入力していきます。
ココがポイント
検針票の画像をアップロードすると、確実に申込みできる。
もしも、入力に間違いがある場合、ループでんきから検針票を提示してほしいと連絡あり。
すべての申込みが終わると、あなたの情報を入力していきますよ。
個人情報の申し込みは?

- 郵便番号
- 都道府県
- 市町村
- ご連絡先
- 電話番号
- メールアドレス
- ご契約者様の住所

うちは私、妻、子供2人の計4人です。うちの家族構成を知ってどうするの?
そんな疑問を持ちながら、次の画面に行きます。(;^_^A
紹介者コードやプロモーションコードはないので、飛ばして、お支払い情報の入力に行きます。
お支払い情報の申込みは?

ループ電気の支払い方法は、クレジットカードのみとなっているのでご注意ください。
クレジットカードの支払い情報を入力して、「この内容を保存する」をクリックすると、次の画面に行きます。
申込みすると返信メールあり!?

メールには「申込みしてありがとう。」さらに下のURLをクリックして、申込みが完了するとあります。
URLをクリックして、メールの確認が完了します。これで申込みはほとんど完了。
ここから先はループ電気と、現在、契約している電力会社にて解約が行われます。

また、スマートメーターの設置状況の確認。それに以前、契約した電力会社のお客様番号など調査が行われる。
後日。。。
ループ電気より再度、メールにて連絡が来ました。そこには電気の使用開始日が書かれていました。
2020/11/30に申込みして、2021/1/5の申込みになりました。
約1ヶ月間とちょっとと言った感じで、電気の使用開始日が始まるようです。
ループ電気の電気開始日がとても楽しみですね。
looopでんきのよくある疑問とは?


よろしくお願い致します♪
looop電気のログインページから電気使用量をチェック!?

「ログイン画面にはどうやって入るの?」そんな疑問が聞えてきそうですね。
ループでんきでは申込みすると、メールにてマイページとパスワードを教えてくれます。
そこにのっているIDとパスワードにて、ログインが簡単にできますよ♪
また、ログイン画面では様々なことがチェックでき、30分単位で電気使用量までチェックできます。
looop電気の請求日や引き落とし日
現在作成中。お待ちください。m(__)m
looop電気のシュミレーション

そこでループ電気のシュミレーションを行うことで、現在、契約している電力会社との電気代の比較ができます。
下の公式サイトに入ってもらい、
電気明細書(検針票)をご用意してもらい、指示に従って入力して完了します。
シュミレーションは無料でき登録など面倒もないので、1度はお試しくださいね。
looop電気の引っ越しは?

- 引っ越しして解約する場合
- 引っ越しして継続する場合
- 引っ越しから新規も申し込み
上の2つは住所が変わるため、ご自身で手続きが必要になります。
理由として、引っ越しして住所が代わると、お客様番号や供給地点特定番号が変わるから。
現在のlooopでんきは引っ越しに伴い、公式サイトの入力フォームやマイページから引っ越しでの手続きをすることができます。
また、引っ越し先でもlooopでんきと契約可能です。
looop電気は1人、2人暮らしで安くなるの?

looop電気は1人暮らしや2人暮らしで、電気代が高くなる可能性がある。(汗)
あなたの自宅の電気使用量が20アンペア、月150kwhでは電気代は高くなりやすいです。
looopでんきで電気代が安くなる目安は、250kwhから。
あなたが多く電気を使うなら、安くなりやすい。と言えます。
looop電気は賃貸で契約できるの?

looopでんきは賃貸住宅でも契約できます。なぜなら、ハツオ兄ちゃんが賃貸住宅に住み契約しているからです。(笑)
また、賃貸住宅に住んでも、looopでんきの契約はすんなりです。
賃貸マンションやアパートでの注意点があるので、詳しくは下の記事をお読み下さい。
looop電気の太陽光買取とは?

売電単価は7円から8円となっています。
また、プランによってはlooopでんきの電気代が割り引きになったり、電気を相殺することもできます。
詳しくは公式サイトをチェックすると良いです。太陽光のプランがのっていますよ♪
looop電気に訪問営業はあるの?

もしも、Looopでんきの訪問営業があった場合、Looopでんきかどうか疑わないといけません。
また、ハッキリ断ることが大切です。
下に国民消費者センターを貼っておくので、怪しい訪問営業がご心配ならお読みくださいね♪
小売電気事業者には、料金を含む供給条件の書面による 説明義務が課されていますので、契約期間や契約解除などの諸条件をよく確認し、納得して契約すること が重要です。
引用元:国民消費者センターより
looopでんきのガス契約は?

このプランは電気の契約だけでなく、ガスも契約するプランなので、安く契約できるプランです。
「電気とガスを見直そうかなぁ〜。」とお考えならlooop電気を検討すると良いですね♪
looopでんきはオススメなの?

「実際にlooopでんきはオススメなの?」と言う結論になると思います。
結論は乗り換えても失敗のない電力会社。
私としてはオススメですが、あなたの電気使用量などでオススメでない可能性もあります。(無責任な事は言えない。)
とくにあなたが1人暮らしで、それほど電気を使ってきないならオススメとは言えません。
ですが、家族も多く電気をものすごく使っているなら、すぐにlooopでんきに乗り換えて下さい。
電気代が安くなりやすいですから、まずは電気代のムダをなくして、家計を楽にしてほしいです。
looopでんきは5分の申し込みで年間に1万円以上。場合によっては2万以上もお得になることも!?
たった5分、10分で電気代がずっと安いなら、申込みしないと大損しちゃいますよ。
looop電気のお問い合わせは?

それに電話でのお問い合わせがあります。
ですが!!
まずはlooopでんきの公式サイト「よくあるご質問」をチェックすると、あなたの疑問を解決できる可能性があります。
それでもわからない場合は、ウェブか電話でお問い合わせすると良いですよ。
下に公式サイトを貼っておきますので、よくあるご質問をチェックしてみて下さい。
自由なメモ
電話の場合は下に連絡先をのせておきます。
お客様窓口:0120-707-454
受け付け時間:年中無休9:00~20:00
looop電気の会社情報
会社名 株式会社Looop(ループ)
Looop Inc設立日 2011年4月4日 代表者 代表取締役社長 中村創一郎 資本金 2,251百万円(資本準備金 1,930百万円)※2018年9月末現在 売上高 54,031百万円 ※2019年3月期連結 事業内容
- 太陽光発電システムの開発・販売・設置・管理
- 電力の買取、卸売、小売
- 自社発電所の開発・運営
- 独立型太陽光発電システムと周辺機器のインターネット販売
- 風力発電システムの開発・販売・設置・管理
- 自然エネルギーを使用した商品の企画・開発・販売
- 損害保険代理店事業(三井住友海上火災保険株式会社)
本社 〒110-0005
東京都台東区上野三丁目24番6号 上野フロンティアタワー15階・22階本郷オフィス 〒113-0033
東京都文京区本郷4-1-4 ユニゾ本郷四丁目ビル大阪支店 〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-28 新大阪テラサキ第3ビル北海道支店 〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西四丁目3番1号 新北海道ビル11F福島支店 〒963-8004
福島県郡山市中町1-22 郡山大同生命ビル7階長野支店 〒392-0004
長野県諏訪市諏訪2-1-6 損保ジャパン日本興亜諏訪ビル6階引用元:looopでんき公式サイト
まとめ
このページではlooopでんきの特徴。それにメリットやデメリット。
さらに実際に申込みした体験談など紹介しました。
あなたがこれからlooopでんきに申込みする。もしくは迷っている。
今までの電力会社から、looopでんきに乗り換えるのは、不安が多いものです。
ですが、実際に申込みしてわかったことは、申込みは簡単で、とくに電気の質が落ちるようなこともありません。
あなたには電気代を安くしてもらい、電気代のムダをなくしてほしいです。
電気代が安くなると、気分も良く、気持ちに余裕が生まれますよ。

本当に本当に感謝でいっぱいです。m(__)m