looopでんきのポイント
ループでんきは価格・サービス・電気供給の1位を取り、自然エネルギーで電気を供給し地球環境に優しい電力会社です。
解約しても違約金は無く、気楽に申込みできます。

本日は私が実際にLooopでんきに、申込みしてわかった評判を紹介します。(下はlooopでんきの返信メール。)
この記事を読むメリット
- 実際にループでんきに申込みし他にはない情報がわかる。
- ループでんきのマイページ画面を公開。(←重要な情報。)
- ループでんきを実際に申込みし電気代を公開。
あなたが、このページをお読みになると、Looopでんきはどういった特徴のある電力会社なのか?
電気料金は安くなるのか、わかる内容です。
あなたはLooopでんきにご興味があるけど、乗り換えに不安ならこの先をお読み下さい。
デメリットや注意点など、私が申し込みしてわかった貴重な情報を惜しげもなく紹介しています。(私のマイページ画像あり。)
読まないと後悔しちゃいますよ!
読み飛ばしガイド!
目次
- 1 looop電気(ループでんき)の評判から特徴は?
- 2 looopでんき(ループ電気)の口コミから評判は?
- 3 looopでんきを実際に申込みした評判とは?
- 4 ループでんきの電力を使った口コミとは?
- 5 ループでんきから請求書(料金確認)が届きました!
- 6 looopでんきが選ばれる3つのメリットは?
- 7 ループでんきの口コミからわかった事(Twitter)
- 8 ループでんきのデメリットは3つあり!
- 9 looopでんきの料金プランは豊富にある
- 10 looopでんきのよくある疑問とは?
- 11 looop電気のシュミレーション
- 12 looopでんきの引っ越しは?
- 13 looop電気は1人、2人暮らしで安くなるの?
- 14 looop電気は賃貸で契約できるの?
- 15 looop電気の太陽光買取とは?
- 16 looop電気に訪問営業はあるの?
- 17 looopでんきのガス契約は?
- 18 looopでんきはオススメなの?
- 19 looop電気のお問い合わせは?
- 20 looop電気の会社情報
- 21 まとめ
looop電気(ループでんき)の評判から特徴は?

また、looop電気の料金の特徴は基本料金ゼロ円。
looopでんきは電気を使用した分の電気料金を払えば良いので、電気代の節約になりやすく、電気料金が分かりやすいメリットがあると言えます。
では、Twitterでの口コミをチェックしましょう。

下には、電力自由化のYouTube動画もあります。
2016年(平成28年)4月1日以降は、電気の小売業への参入が全面自由化されることにより、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
引用元:資源エネルギー庁より
looopでんき(ループ電気)の口コミから評判は?

Looopでんきに替えたら
電気代が464円→48円!ありがたい😆 pic.twitter.com/df46xqV72j
— パネル磨きのシーチキン (@sea_chicken_555) December 3, 2020
若手のお悩み相談室 節約編10
😙もしかしてガス代も安くできるの?
都市ガスならばガス会社も変更することができるので、安くすることが可能です!#looopでんき などであれば、電気とガスの両方を契約することで、値引き率が大きく上がることもあります。
検討する価値はあると思います!
— トビタカ@若手のお悩み相談室 (@tobitaka1989) November 27, 2020
電力会社検討なう
中部ならひょっとしてlooopでんきと中部電力(ガスのみ)の組み合わせが最強…?←— チベタン (@Tibetan_suna) November 25, 2020
電気代が高くて、どうにかならないか。
悩んだ結果!🤔🤔🤔
新電力に乗り換えてみた!!
それはlooopでんき。 pic.twitter.com/wVkJ1XS93Q— matu (@matu14808028) December 3, 2020
電気の小売事業への参入者が増えることで競争が活性化し、様々な料金メニュー・サービスが登場することが期待されます。
例えば、電気とガス、電気と携帯電話などの組み合わせによるセット割引や、ポイントサービス、さらには家庭の省エネ診断サービスなどが登場しています。
引用元:資源エネルギー庁より

looopでんきを実際に申込みした評判とは?

looopでんきは↑の画面から「今すぐ申し込む」をクリックすることで、申し込み画面に行きます。
下からも申込みができます。
まずは重要事項の確認の画面です。
「この画面はなんの確認をするの?」
以下の確認をして頂きますよ。
- 電気供給約款(でんききょうきゅうやっかん)
- 重要事項説明書
- 個人情報の取り扱い
以上の三つを確認して、あなたが納得できたら、次の申込み画面にいきますよ。

ネットでは以上の画面で同意してもらい、契約しますよ。
電気をお使いいただくにあたり、お客さまがご契約されるメニューや料金については、電気事業法にもとづいて当社がお客さまへ電気をお送りするときの料金や 条件を定めた「電気供給約款」・「選択約款」等に明記しております。
引用元:東京電力の公式サイトより

- 現在のお住まいで申し込みするのか?
- 引っ越し先で契約するのか?
を選んでいきます。

looopでんきの申込み内容は?

って、ちょっと待った!
申込みする前に必ず用意してほしいものがありますよ。
それは、検針票(電気明細所)とクレジットカードの2点。
この2つが無いと入力できないので、2点をご準備して入力してくださいね。
では、申込みの方法を紹介していきます。
まずは管轄エリアや電力事業者を入力。
次に「お客様番号や特定供給お客様番号」などを入力していきます。
供給地点特定番号とは、電力小売全面自由化に伴い、電気をお使いいただいている地点を 特定するために、全国一律で付番される22桁の番号です。
「お客さま番号」とは、電気のご契約単位に当社が設定している13桁の番号を指します。
「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」や請求書などでご確認頂けます。
私は申込み時に検針票をアップロードしなかったです。
ココがポイント
検針票の画像をアップロードすると、確実に申込みできる。
もしも、入力に間違いがある場合、ループでんきから検針票を提示してほしいと連絡あり。
すべての申込みが終わると、あなたの情報を入力していきますよ。
個人情報の申し込みは?

- 郵便番号
- 都道府県
- 市町村
- ご連絡先
- 電話番号
- メールアドレス
- ご契約者様の住所

うちは私、妻、子供2人の計4人です。うちの家族構成を知ってどうするの?
そんな疑問を持ちながら、次の画面に行きます。(;^_^A
紹介者コードやプロモーションコードはないので、飛ばして、お支払い情報の入力に行きます。
お支払い情報の申込みは?

ループ電気の支払い方法は、クレジットカードのみとなっているのでご注意ください。
クレジットカードの支払い情報を入力して、「この内容を保存する」をクリックすると、次の画面に行きます。
クレジットカードとは、後払いができるカードのことです。
コンビニやスーパーでのショッピングのみならず、オンラインショッピング、水道や光熱費等の公共料金、税金など幅広いシーンで支払いに利用できます。
引用元:セゾンカード公式サイトより
申込みすると返信メールあり!?

ここから先はループ電気と、現在、契約している電力会社にて解約が行われます。

また、スマートメーターの設置状況の確認。それに以前、契約した電力会社のお客様番号など調査が行われる。
後日。。。
ループ電気より再度、メールにて連絡が来ました。そこには電気の使用開始日が書かれていました。
約1ヶ月間とちょっとと言った感じで、電気の使用開始日が始まるようです。
ループでんきの電気開始日がとても楽しみですね。
ループでんきの電力を使った口コミとは?

そこには、ループでんきのログインの「IDとパスワード」が書かれていました。
ログイン画面にいって、メールに書かれていた「IDとパスワード」を入力。
すると、以下の画面にいき、空手家が登場しましたw
なんだかかわいいキャラクターです。

登録者情報を見ることができます。
上の画面よりさらに下に行くと、電気使用量や電気料金をチェックできる。
下は電力使用量の画面がグラフで表示されています。
スマホから指で触ると、見たい日付の電力使用量、電力量料金をグラフでチェックできます。
スマートメーター(通信機能を持つ次世代の電力量計)と連携することで、どの機器がどれだけの電力を消費しているのか、電気使用量が多い部屋はどこか、などの情報をモニターに表示することが可能になります(=電気の「見える化」)。

さらに!
電力使用量や電力量料金を1日単位で見ることもできました!
画面はネットでよくある重い動きはなく、サクサクとチェックできました。

ループでんきの電気を使って、停電や電気の質は?

自宅で停電が起こることもありません。また、部屋の照明が暗いこともありません。
旧電力会社(東京電力、関西電力など)の電気もループでんきの電気も同じである。というのがわたしの感想です。
下は経済産業省に書かれていたことです。
自分だけ停電が多くなる恐れはないのでしょうか?
電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。
引用元:経済産業省より
同じ電力なら、安い電力を使ったほうが絶対に良いと実感しましたよ。

ループでんきから請求書(料金確認)が届きました!
looopでんきよりメールで「ご利用明細を更新した。」と、メールで連絡がありましたw
さっそく、携帯画面からログインして、電気料金をチェックすることにしました。
すこし、ワクワクしている自分がいますwww
すこし前までJEPXの高騰があり不安もあります。
下が2月度の電気料金の画面です。
297kwhで7,279円。の電気料金です。
「よかった~~~!」
ループでんきにjepx高騰の影響はなく、通常の電気明細書でした。
なんだかホッしている自分がいるのがわかりましたw
ちなみに日本で平均的な電気料金と、私の自宅の電気料金を比較してみます。
わたしは4人家族、電気使用量297kwh。電気代7,279円です。
〇平均月額世帯別
- 1人暮らし5,700円
- 2人家族 9,654円
- 3人家族 11,116円
- 4人家族 11,761円
- 5人家族 12,945円
- 6人以上 16,031円
引用元:政府統計の総合窓口より
- 4人家族平均11,761円。
- 私の自宅の電気料金7,279円。
平均的な電気料金より4,482円安いのがわかりました!
4,482円!
4,482円!!!
「うちの電気代、めっちゃ安いじゃん!!」
これ年間にしたら、すごい金額になりますよ。汗。
計算すると、年間で53,784円でした。
わたしがループでんきに乗り換えてわかった事は、今まで電気代をかなりムダにしていました。
・・・
なぜか、電気代が安くなっても素直に喜べないです。。。
ちーん。(-_-;)
・・・
あなたにも自宅の電気代をチェックしてもらい、高いならループでんきに早めに乗り換えた方が良いと思います。
ループでんきでかなり電気代が安くなりますから。

looopでんきが選ばれる3つのメリットは?
ループでんきが選ばれる3つのメリットを紹介していきますね。
ループでんきは安心感がある。
ループでんきに乗り換えたメリットは、安心して電気を使えることです。
ループでんきは価格、サービス、電気供給の実績で1位を取っている。
電力会社で大切なことは、安心して電気を使えることです!
マイページ画面が見やすい。
ループでんきを使ったメリット2つ目は、マイページ画面が使いやすい。
マイページ画面が使いやすいので、ちょくちょくマイページ画面を見てしまいますw
電気使用量や電力料金も気楽に見れるので、電気を使い過ぎていないか節約になります。
契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきは解約しても、違約金がない電力会社です。
そのため、気楽に申込みできる電力会社だと感じました。
もしも、ループでんきがイマイチだと感じたら、すぐにほかの電力会社に乗り換えることもできます。
これもループでんきの大きなメリットです。
ループでんき3つのメリット
- ループでんきは安心感がある。
- マイページ画面が見やすい。
- 契約後に解約しても解約金が0円。
ループでんきの基本情報
ループでんきの基本情報
- 会社名:株式会社Looop
- 契約プラン:個人プラン、高圧プラン、ソーラープランなど
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア別に均一(東京電力エリア26.4円)
- 違約金:無料
- 支払い方法:クレジットカード決済
- 契約方法:ネット申込み(looop-denki.com)

ループでんきの口コミからわかった事(Twitter)
ここからはループでんきに寄せれている口コミ(Twitter)をチェックしましょう!
いろいろな口コミがありましたよ。
こんにちは
特に回し者では無いですが、
我が家はループでんきという原発に頼らない会社に変えました。
明細がネットでしか見れないのですが、うちは変えてよかったとしか思えません。電気代も少し安くなったかな— きんど-にちよ-🐾🌹 (@KINDOUchan) May 7, 2019
我が家の電力会社、「ループでんき」がテレビで取り上げられています。
やはり、一番お得ですよねー。— firi_jpn (@firi_jpn) July 15, 2016
名古屋の家では新電力の「ループでんき」を使っていました。自然エネルギー推進で基本料金0円が特徴。月途中で東京に引っ越したので利用は半月だったとはいえ、4月請求の電気代は70円でした。節電+基本料金ゼロのコラボがなせる技ですが、さすがに驚いたので報告です。 pic.twitter.com/anixore3cr
— 斎藤健一郎SAITO Kenichiro (@kenichiro_saito) April 7, 2017
ループでんきというのがあって安そうなんだけどクレジットカード以外の支払いはできないって。はてさて、クレジットカードを作れるかどうかのハードルをどうにかしてこえられるだろうか。https://t.co/wlYVwiwwYd
— 車オタク (@sawamura_esan) February 12, 2019

電気代が安くなりやすいこと。をみなさん口コミされています。
支払い方法がクレジットカードのみが残念と言った感じですね。
ループでんきのデメリットは3つあり!

スマートメーターの交換工事がデメリット

さらに詳しく
スマートメーターとは通信によって電力量を知ることができる。
以前の電力量メーターとは違い、スマートメーターを設置しないと電力を使用できません。
そのぶん電気の使用開始日が遅れてしまいます。
スマートメーターの設置工事は約2週間ほどかかりますので、その分、使用開始が遅れるのがデメリットと言えます。
ですが、電気使用量が30分単位でチェックできるのは、ありがたいですね。
スマートメーターは、毎月の検針業務の自動化やHEMS※等を通じた電気使用状況の見える化を可能にする電力量計です。
引用元:東京電力パワーグリッドより
支払い方法がデメリット
それはクレジット決済のみ。
あなたが口座振替で支払いたいなら、支払いができません。
電気代の支払い方法にはどのようなものがありますか?
お支払いは、クレジットカードでの決済となります。 ご利用可能なクレジットカード:Visa、MasterCard、American Express、DinersClub、JCBカード ※電気料金をお安く設定するために、お支払い方法を限定しております。
電気を使用確認は検針票でなくウェブのみ
紙ベースでチェックしたい方にはイマイチかもしれませんが、いつでも電気料金をチェックするのは超便利です。
現在から過去にわたって、全てをチェックできるメリットや紙ベースで検針票が来ないため、自宅がすっきりする良さもあります。
ココに注意
ループ電気のデメリット3選
- スマートメーターが設置していない場合は交換工事がありデメリット。
- 支払い方法がクレジットカードのみ。
- 電気料金の請求書はなく、ウェブのみ確認可能。
looopでんきの料金プランは豊富にある

- おうちプランは基本料金ゼロ円・・・東京電力26.4 円、関西電力22.4円
- ビジネスプランは基本料金ゼロ円・・・東京電力17.5円、関西電力23.4円
- 動力プランは基本料金710円。東京電力の従量料金、夏の場合19.8円
- 関西電力基本料金710円。従量料金、夏の場合は17.3円
- ガス割・・・電気とガスのセットでお得になる。
- ソーラー割、ソーラー割 L・・・太陽光発電導入で電気代を相殺できたり買い取ってもらえる。
- ループ電でんち割、EV 割、などループ電気には豊富な料金プランがたくさんあります。
- 再エネどんどん割・・・北海道エリア限定限定のプランで続ければ続けるほど安くなるプラン。
- スマートタイムプラン・・・オール電化住宅など、夜間に電気を多く使う場合に安くなるプラン。
ループ電気は料金プランが豊富にあるので、あなたに合ったプランが見つかりやすいですね。
looopでんきのよくある疑問とは?


よろしくお願い致します♪
looop電気のシュミレーション

そこでループ電気のシュミレーションを行うことで、現在、契約している電力会社との電気代の比較ができます。
下の公式サイトに入ってもらい、
電気明細書(検針票)をご用意してもらい、指示に従って入力して完了します。
シュミレーションは無料でき登録など面倒もないので、1度はお試しくださいね。
※このシミュレーションはあくまで試算であり、実際のご請求金額とは異なる場合がありますのでご了承ください。(低圧供給のみ)
引用元:東北電力公式サイトより
looopでんきの引っ越しは?

- 引っ越しして解約する場合
- 引っ越しして継続する場合
- 引っ越しから新規も申し込み
上の2つは住所が変わるため、ご自身で手続きが必要になります。
理由として、引っ越しして住所が代わると、お客様番号や供給地点特定番号が変わるから。
現在のlooopでんきは引っ越しに伴い、公式サイトの入力フォームやマイページから引っ越しでの手続きをすることができます。
また、引っ越し先でもlooopでんきと契約可能です。
looop電気は1人、2人暮らしで安くなるの?

looop電気は1人暮らしや2人暮らしで、電気代が高くなる可能性がある。(汗)あなたの自宅の電気使用量が20アンペア、月150kwhでは電気代は高くなりやすいです。
looopでんきで電気代が安くなる目安は、250kwhから。
あなたが多く電気を使うなら、安くなりやすい。と言えます。
looop電気は賃貸で契約できるの?

looopでんきは賃貸住宅でも契約できます。なぜなら、ハツオ兄ちゃんが賃貸住宅に住み契約しているからです。(笑)
また、賃貸住宅に住んでも、looopでんきの契約はすんなりです。
Q3.マンションに住んでいますが、電力会社の切り替えはできますか?
マンションにお住まいの方も、電力会社の切り替えはできます。
ただし、管理組合などを通じてマンション全体で一括して電気の購入契約を締結している場合には、その契約やマンション内の規約などで制限される場合があるので、管理組合等にご確認下さい。
賃貸マンションやアパートでの注意点があるので、詳しくは下の記事をお読み下さい。
-
-
【賃貸住宅は必読】Looopでんきのマンション・アパート7選!
looopでんきのポイント ループでんきは価格・サービス・電気供給の1位を獲得しています。 自然エネルギーで電気を供給し地球環境に優しい電力会社です。 解約しても違約金は無く、気楽に申込 ...
続きを見る
looop電気の太陽光買取とは?

売電単価は7円から8円となっています。
また、プランによってはlooopでんきの電気代が割り引きになったり、電気を相殺することもできます。
詳しくは公式サイトをチェックすると良いです。太陽光のプランがのっていますよ♪
looop電気に訪問営業はあるの?

もしも、Looopでんきの訪問営業があった場合、Looopでんきかどうか疑わないといけません。
また、ハッキリ断ることが大切です。
下に国民消費者センターを貼っておくので、怪しい訪問営業がご心配ならお読みくださいね♪
小売電気事業者には、料金を含む供給条件の書面による 説明義務が課されていますので、契約期間や契約解除などの諸条件をよく確認し、納得して契約すること が重要です。
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で処理にあたっています。
looopでんきのガス契約は?

このプランは電気の契約だけでなく、ガスも契約するプランなので、安く契約できるプランです。
「電気とガスを見直そうかなぁ〜。」とお考えならlooop電気を検討すると良いですね♪
looopでんきはオススメなの?
st-kaiwa-219]ここまでlooopでんきの評判や申し込みなどをお読みになり、
「実際にlooopでんきはオススメなの?」と言う結論になると思います。[/st-kaiwa-219]
結論は乗り換えても失敗のない電力会社。
私としてはオススメですが、あなたの電気使用量などでオススメでない可能性もあります。(無責任な事は言えない。)
とくにあなたが1人暮らしで、それほど電気を使ってきないならオススメとは言えません。
ですが、家族も多く電気をものすごく使っているなら、すぐにlooopでんきに乗り換えて下さい。
電気代が安くなりやすいですから、まずは電気代のムダをなくして、家計を楽にしてほしいです。
looopでんきは5分の申し込みで年間に1万円以上。場合によっては2万以上もお得になることも!?
たった5分、10分で電気代がずっと安いなら、申込みしないと大損しちゃいますよ。
looop電気のお問い合わせは?

それに電話でのお問い合わせがあります。
ですが!!
まずはlooopでんきの公式サイト「よくあるご質問」をチェックすると、あなたの疑問を解決できる可能性があります。
それでもわからない場合は、ウェブか電話でお問い合わせすると良いですよ。
下に公式サイトを貼っておきますので、よくあるご質問をチェックしてみて下さい。
自由なメモ
電話の場合は下に連絡先をのせておきます。
お客様窓口:0120-707-454
受け付け時間:年中無休9:00~20:00
looop電気の会社情報
会社名 株式会社Looop(ループ)
Looop Inc設立日 2011年4月4日 代表者 代表取締役社長 中村創一郎 資本金 2,251百万円(資本準備金 1,930百万円)※2018年9月末現在 売上高 54,031百万円 ※2019年3月期連結 事業内容
- 太陽光発電システムの開発・販売・設置・管理
- 電力の買取、卸売、小売
- 自社発電所の開発・運営
- 独立型太陽光発電システムと周辺機器のインターネット販売
- 風力発電システムの開発・販売・設置・管理
- 自然エネルギーを使用した商品の企画・開発・販売
- 損害保険代理店事業(三井住友海上火災保険株式会社)
本社 〒110-0005
東京都台東区上野三丁目24番6号 上野フロンティアタワー15階・22階本郷オフィス 〒113-0033
東京都文京区本郷4-1-4 ユニゾ本郷四丁目ビル大阪支店 〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-28 新大阪テラサキ第3ビル北海道支店 〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西四丁目3番1号 新北海道ビル11F福島支店 〒963-8004
福島県郡山市中町1-22 郡山大同生命ビル7階長野支店 〒392-0004
長野県諏訪市諏訪2-1-6 損保ジャパン日本興亜諏訪ビル6階引用元:looopでんき公式サイト
まとめ
このページではlooopでんきの特徴。それにメリットやデメリット、さらに実際に申込みした体験談など紹介しました。
ループでんきは自然派のエネルギーであなたに電力をサービスします。
基本料金は0円、電気使用量は均一と電気代がわかりやすいのも魅力。
「地球環境に優しい自然派の電気を使いたい!」
「安心できる電力会社と契約したい!」
以上の方にループでんきはピッタリです。
あなたにはループでんきで電気代を安くしてもらいたいです。
電気代が安くなると、気分も良く気持ちに余裕が生まれますよw

本当に本当に感謝でいっぱいです。m(__)m